沼津リバーサイドホテル 沼津リバーサイドホテル

NEWS & BLOG最新の配信情報

打掛の魅力



沼津市の少人数専門結婚式場

沼津リバーサイドホテルのブログをご覧の皆様

.

こんにちは

いつも沼津リバーサイドホテルのブログをご覧いただき、

誠にありがとうございます

.

本日は和婚式に欠かせない打掛の魅力についてご紹介いたします



打掛は、室町時代から続く格式高い花嫁衣装です

振袖の上に羽織る形で着用し、裾を引きずるデザインが特徴です。

新婦様がより華やかに、そして格式高く見えるように作られており、

結婚式だけでなく前撮りやフォトウェディングにも人気があります

.

.

.

打掛の最大の魅力は、その華やかさと伝統的な美しさです

刺繍や金糸・銀糸をふんだんに使った豪華なデザインが施されており、

新婦様の美しさを際立たせます

また、歴史ある衣装でありながら、現代でも人気が高く、

特に和婚を希望する花嫁にとって憧れの装いとなっています

さらに、打掛は写真映えするため、前撮りやフォトウェディングにもぴったりの衣装です!

.

.

.

.

.

.

打掛の中でも「白無垢」と「色打掛」がありそれぞれ特徴がございます

白無垢は、全身が白一色で統一された格式高い打掛です。

「白」は清純さや新しい門出を象徴し、神聖な意味合いを持っています。

そのため、神前式や仏前式などの厳かな結婚式で選ばれることが多く、

白無垢には「嫁ぎ先の家風に染まる」という意味も込められており、

伝統的な結婚式には欠かせない衣装となっています。

.

.

.

色打掛は、白無垢とは異なり、赤・金・黒などの華やかな色が使われた打掛です。

伝統的な柄には鶴や桜、松竹梅などの縁起の良いモチーフが用いられており、

結婚式や披露宴、さらには前撮りの際にも人気があります。

白無垢と比べてカラフルで華やかな印象を与えるため、

披露宴や写真撮影で個性を演出したい新婦様におすすめです。

.

.

.

打掛は、新婦様の美しさを最大限に引き出してくれる伝統衣装です

和婚や前撮りの際は、特別な一日に花を添えます

日本の伝統美を感じながら、一生の思い出に残る打掛を是非お楽しみください!